人気ブログランキング | 話題のタグを見る

続・U設計室web diary

uoch.exblog.jp
ブログトップ
2005年 05月 28日

俳句デビュー

「21世紀になって俳句を始めました!」
と言っていますが、
今年になってからは
建築家の集まりの句会にも出ていないし
全く俳句も作っていず、
趣味:俳句というのも名ばかりの状況です。
そんな折り、
3年前に竣工した住宅の建て主さんで
俳句が趣味のFさんが
2004年8月号角川「俳句」に
ぼくの句が載っていますよと教えてくれました。
もう投稿したことさえ忘れていました。
早速、図書館に行って見てみると
確かに佳作で掲載されていました。
それはこんな句です

「朧月 終電の灯の ゆらゆらと」

なんか励みになるなあ。
また、句づくりを再開しようっと!

by u-och | 2005-05-28 12:43 | Book | Trackback | Comments(10)
Commented by kazuo-nakazato at 2005-05-28 17:39
すごい、才能!と思いましたが、始めの漢字が読めません。
意味も、、、。(笑)
Commented by hinata_gkc at 2005-05-28 18:40
あたまの薄い人をこんなふうに言ってたことがある…
ごめんなさい m(_ _)m
Commented by kyoco-chan at 2005-05-28 19:40
私も漢字を考えて、
「おぼろ」かなと思ったけど。。
hinataさんのコメント見たら、
ハ○とおぼろの関連性がわからず、却下。。。
なんて読むのかしらん??
Commented by hinata_gkc at 2005-05-28 21:19
意味不明なコメントでしたね、kyoco-chan正解。

「グッドバイ・マイラブ」や「ぱじゃまでおじゃま」っていう歌を作った
岡崎広志さんって人しってて、
う~すらと月が見える様だから、う~すらとした毛の人(岡崎さん)にも
おぼろ月だ!コッチにもあるよ!なんて会話を良くしてた事あったから…、
(岡崎さんごめんね)
Commented by u-och at 2005-05-28 23:25
中里さん、こんにちは
この句は残業続きでふらふらの時に詠んだ句です。
決して、飲み過ぎの時に作ったわけではありませんよ。
意味は読んだ人がそれぞれ解釈してもらえばいいんだそうです。
たとえば
「節分に鬼とも仲良く豆を食べ」って言う句を作ったときは、
僕としては自分の心の中の鬼のことを言ったつもりでしたが、
よく、「鬼って、奥さんのこと?」って言われました!

Commented by u-och at 2005-05-28 23:27
ひなよしさんのコメントを読んで
おぼろ月ってそういう意味があるのかと、国語辞典をひいてしまいました!
Commented by u-och at 2005-05-28 23:31
というわけで、kyoco-chanさん
おっしゃる通り、「おぼろづき」が正解でした。
Commented by kyoco-chan at 2005-05-29 13:27
ああ、よかった~。笑。

この「おぼろ」って字ね・・
どこかで見たなあと思っていたんだけど、、
豆腐のパッケージだった。笑。

朧豆腐・・・ 食べ物に関連してると覚えやすいよね(^_-)-☆
Commented by mf at 2005-06-03 02:00 x
3年前の建て主、Fです。
落合さん、佳作のこと知らなかったとは…
もっと早く連絡すればよかったですね。
実は「俳句」の最新号に僕の「朧月」の句が佳作になっています。

「店の奥より埴輪ぞろぞろ朧月」

この句を作るとき、実は落合さんの「朧月」の句の事が頭を掠めたんですよ。
仕事が忙しいと、月に3句作るのも大変ですけど、頑張りましょうね。
Commented by u-och at 2005-06-04 10:57
mfさんを目標に
月三句は作るように今月から再挑戦します!


<< 地震      煙突 >>