2011年 09月 16日
事務所の入っている建物でも毎年、 緑のカーテンで省エネに励んでいます。 もうこれ以上大きくならないだろうとのことで 先日収穫があり、お裾分けのゴーヤをいただきました。 長さ15センチくらいの可愛らしいゴーヤ。 地植じゃないので大きくならないのかなあ。 食用には少し小さいので、オブジェ?として 事務所に飾ってあります。 何とその夜の我が家の晩ご飯の一品は ゴーヤチャンプルでした! (スーパーで買ったゴーヤだけど) 19日(祝)は杉並講座です お時間がありましたら是非おいで下さい! ![]()
by u-och
| 2011-09-16 19:03
| Plant
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
かわいいゴーヤーだね。
色もきれいだし おいしそうだけどな だめ?
0
kyoco-chan,可愛すぎて食べられませんでした〜
いちようさん、カーテンゴーヤという種類があるんですね。
勉強になりました! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 About Animal Architecture Art Blog Book Family Food Furniture Hobby Journey Landscape Link Music Open house Plant Seminar Thing TV・cinema Weather Works 以前の記事
Link
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... ひだまりミュゼ 一級建... 中里のひとり言 楽家記(らくがき) kyoco日記 K+Y アトリエ一級建築... ひなたの場所 三代目のダイアリー スタジオ紡 ひとりごと 北欧建築ゼミ アアルト 本間至/ブライシュティフ... ”まちに出た、建築家たち... KEI-MART 馨しの北欧プロダクツ 木洩れ陽 walk-walker-... 近代建築ゼミ Moder... J環境計画だより nagahama-arc... 近代建築写真室@武蔵野台地 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||