2005年 07月 28日
by u-och
| 2005-07-28 09:43
| Weather
|
Trackback(2)
|
Comments(5)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 路上採取 透明度の高い空
昨日はすっかり、天気予報にだまされて、 早めに帰ったものの、待てど暮らせど台風は来ず、だらけてしまいました(台風好きです)。 それでも締め切りはやってくる(泣)・・・ここ数日、ブログが停滞気味です。 この空のように、「カラッと」スケジュール立て直しです。 採取場所:豊島区目白 採取日時:05年7月27... more ![]()
タイトル : 台風一過のソーラータウン西所沢
台風一過の晴天・・・月と雲の場合 梅雨が明けても何かはっきりしない天気が続いていた東京。 台風一過で、真っ青な夏の空が久しぶりに現れた。 久しぶりといえば、ソーラータウン西所沢。 その進捗を報告しよう。 モデルハウスも順調に工事が進み、外壁の通湿防水紙を貼り終った。 屋根の板金も終り、OMソーラーの集熱ガラスを載せるだけになっている。 トモス製北棟ダクトの設置も終っている。 中はというと、2階の床の北欧赤松縁甲板を貼り終った。 青空に緑が良く映える。小高くなった東南傾斜地に、ソー...... more
台風が過ぎた後は
まるでヨーロッパのような空気になるんですよね、東京でも。
0
ブログ開設おめでとうございます!
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか? http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。 参加するにはこちらからが便利です http://profile.zmapple.com/cgi-bin/profile.cgi?mode=edit&title=%91%B1%81EU%90%DD%8Cv%8E%BAweb%20diary&address=http%3A%2F%2Fuoch%2Eexblog%2Ejp%2F お問い合わせはコチラから http://profile.zmapple.com/cgi-bin/fmail/cmfmail.cgi |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 About Animal Architecture Art Blog Book Family Food Furniture Hobby Journey Landscape Link Music Open house Plant Seminar Thing TV・cinema Weather Works 以前の記事
Link
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... ひだまりミュゼ 一級建... 中里のひとり言 楽家記(らくがき) kyoco日記 K+Y アトリエ一級建築... ひなたの場所 三代目のダイアリー スタジオ紡 ひとりごと 北欧建築ゼミ アアルト 本間至/ブライシュティフ... ”まちに出た、建築家たち... KEI-MART 馨しの北欧プロダクツ 木洩れ陽 walk-walker-... 近代建築ゼミ Moder... J環境計画だより nagahama-arc... 近代建築写真室@武蔵野台地 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||