2015年 12月 28日
昔、実家の大掃除で障子の張り替えを手伝っていましたが 自分の家では今回が初めての障子貼り。 随分前からカミさんに障子の張り替えを頼まれていて 障子紙も糊も用意済みだったのですが ついずるずると年末まで引っ張ってしまいました。 ということで、昨日気合いをいれて障子の張り替えを行ったわけです ![]() まずは桟の裏側を水で濡らして、糊を溶かし、ゆっくりと古い障子紙を剥がしていきます ![]() 新しい障子紙を貼った障子はすがすがしい! ![]() 次はまた九年後かな? U設計室は本日で年内はおしまいです 皆さま良い年をお迎えください!!
by u-och
| 2015-12-28 13:58
| About
|
Trackback
|
Comments(2)
![]()
始終開け閉めをする障子は時々穴が開くので補修しますが、滅多に近づかない障子は15年間ほったらかしにしていたら、突然障子紙が音もなく剥がれてきました。20数枚ある内の4,5枚の障子にそんな現象が起きたので、一斉に張り替えました。 近所のなんでも引き受けてくれる大工さんに頼みましたが、作業場への運搬は近頃滅多に見かけないサイドカー付の自転車でした。
0
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 About Animal Architecture Art Blog Book Family Food Furniture Hobby Journey Landscape Link Music Open house Plant Seminar Thing TV・cinema Weather Works 以前の記事
Link
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... ひだまりミュゼ 一級建... 中里のひとり言 楽家記(らくがき) kyoco日記 K+Y アトリエ 自然素... ひなたの場所 三代目のダイアリー スタジオ紡 ひとりごと 北欧建築ゼミ アアルト 本間至/ブライシュティフ... ”まちに出た、建築家たち... KEI-MART 馨しの北欧プロダクツ 木洩れ陽 walk-walker-... 近代建築ゼミ Moder... J環境計画だより nagahama-arc... 近代建築写真室@武蔵野台地 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||