2021年 07月 26日
![]() 先日建築家仲間の句会「釘ん句会」がありました。 今回もZOOMでの開催です。 兼題は「神」「然」「茶」テーマ「宇宙」 私が特選で選んだのは 「月見草宇宙船より見る地球」 私の妄想は次のようなもの。 公園を散策している眠たそうな顔をした若い男性。 公園の一角で月見草を見つけその花に見入る男。 月見草の花は宇宙船のカプセルのように見える。 花に顔を寄せた瞬間、男はその花に吸い込まれてしまう。 気がつくと男は宇宙船のカプセルの中にいる。 宇宙船の窓からは青い地球が見える。 そのきれいな地球を眺めているとどんどんズームアップしていき 日本列島、東京、その小さな公園、そして最後に月見草のアップが見える。 どうなっているのと思ったその瞬間、 男は月見草の前に佇んでいる。 頭をふりふり、眠そうにその場を立ち去る男のうしろ姿に被るように 次のコピーが流れる。 「安眠をお約束する、月見草印の安眠枕」 ・・・こんな妄想をするなんて 暇じゃないけど、なんだか暇そうですね~。 さて、私の句で人気が高かったのは 「打ち水や神田老舗の切暖簾」 はてさて、どんな妄想が思い浮かびますか?
by u-och
| 2021-07-26 16:46
| Hobby
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 About Animal Architecture Art Blog Book Family Food Furniture Hobby Journey Landscape Link Music Open house Plant Seminar Thing TV・cinema Weather Works 以前の記事
Link
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... ひだまりミュゼ 一級建... 中里のひとり言 楽家記(らくがき) kyoco日記 K+Y アトリエ一級建築... ひなたの場所 三代目のダイアリー スタジオ紡 ひとりごと 北欧建築ゼミ アアルト 本間至/ブライシュティフ... ”まちに出た、建築家たち... KEI-MART 馨しの北欧プロダクツ 木洩れ陽 walk-walker-... 近代建築ゼミ Moder... J環境計画だより nagahama-arc... 近代建築写真室@武蔵野台地 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||