2008年 05月 08日
by u-och
| 2008-05-08 20:00
| Plant
|
Trackback(1)
|
Comments(9)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
羽衣ジャスミンですね。
かなり強い香りを出していると思います。 いい香りだと言う人もいますが、僕はなんとなくウ○コ臭のように感じてあまり好きではありません。 ものすごく繁殖力が強いですね。
0
さすが博識のtokyomachiyaさん、
なんでもご存じですね。教えていただきありがとうございます 松の枝に天女の羽衣を掛けたようにも見えるから 「羽衣」というロマンティックな名前が付いたのかな?
5月に沈丁花が満開のはずはないけど、なにかの間違いでは・・
それとも異常気象のせい???
5月に沈丁花が満開のはずはないけど、なにかの間違いでは・・
それとも異常気象のせい???
5月に沈丁花が満開のはずはないけど、なにかの間違いでは・・
それとも異常気象のせい??? ![]()
きゃ〜〜、消そうとする度にコメントが増えちゃった・・・
間違いではなく、いたずら・・やはりま違いです。
いちようさん、うちの前の家の庭に少し前まで沈丁花が咲いていました。遅咲きの沈丁花だったのかな。
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 About Animal Architecture Art Blog Book Family Food Furniture Hobby Journey Landscape Link Music Open house Plant Seminar Thing TV・cinema Weather Works 以前の記事
Link
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... ひだまりミュゼ 一級建... 中里のひとり言 楽家記(らくがき) kyoco日記 K+Y アトリエ一級建築... ひなたの場所 三代目のダイアリー スタジオ紡 ひとりごと 北欧建築ゼミ アアルト 本間至/ブライシュティフ... ”まちに出た、建築家たち... KEI-MART 馨しの北欧プロダクツ 木洩れ陽 walk-walker-... 近代建築ゼミ Moder... J環境計画だより nagahama-arc... 近代建築写真室@武蔵野台地 最新のコメント
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||